メガネメガネのササガワ 東京都北区十条銀座商店街

東京都北区十条銀座商店街中程の1級 眼鏡作製技能士のいるメガネ屋です。メガネを掛けて快適な視生活を。

快適なメガネ生活をご提案する。
1級 眼鏡作製技能士のいるお店。

03-3900-605410:00~19:00 毎週火曜・第三水曜定休 予約優先

メガネのササガワ 東京都北区十条銀座商店街

東京都北区十条銀座商店街の1級 眼鏡作製技能士のいるメガネ屋。

快適なメガネ生活をご提案する。
1級 眼鏡作製技能士のいるお店。

POINT大切にしている三つのこと

大切にしている三つのことPoint

メガネのササガワが大切にしている3つの事

メガネと視力の相談室として、特に次の三つにこだわりトータルにアドバイスさせて頂いております。

見え味【視力検査・両眼視機能検査】

コンピュータ任せの検査だけでは正しい測定はできません~メガネ五大要素のひとつ検査は、あなたの見え方のお悩みをじっくりと聞くことから始まります。
食べ物にもひとそれぞれの好みがあるように見え方にもそれぞれの好みがあると考えます。そのためにじっくりとあなたのお話をお聞かせください。
正しい検査は5~10分では出来ません。安易な検査で見えるけど疲れる、視力は出ているけど矯正しすぎているなどということのないようササガワではお客様の生活環境にあった目的距離での度数決定をさせていただいております。他店ではあまりやってはいないようですが、度数決定にとても大切な両眼視機能検査も実施しております。測定には30分~1時間ほど要します。検査技術の向上の為に定期的に勉強会にも参加してお客様の視生活に役立つよう努力しております。
こちらも合わせてごらんください

掛け心地【フィッティング】

シューフィッターが靴を足に合わせるように、メガネをお顔に合わせこんでいくのをフィッティングといいます。
いくら正しい度数が出せてもフレームを正しい位置に掛けられるように調節できなければ意味がありません。その為、ササガワではフィッティングも重要視しております。フレームにレンズを入れる前に行う調整に始まり、お渡しの時の調整・使用後の調整とすべてに真面目に取り組んでおります。
こちらも合わせてごらんください

似合うメガネ【ファッション】

今やメガネもファッションの道具としてとらえていらっしゃる方が多数います。洋服やお化粧を変える以上にメガネを変えただけでイメージを変えたり気分を変えたりできます。
一方で「もう歳だから何でもいいわ」「お洒落なんてしないから」「ファッションなんて興味ない」なんて声もうかがいます。でも、そう思っている方でも「それ似合ってない」って言われるより「似合っているね」と言われた方が少し嬉しいと思うんです。ですからお洒落に興味がある人はもちろんですが、そうでない人もメガネを選ぶときはちょっとだけ鏡の中の自分を気にしてほしいと思います。
メガネを掛けるからにはお洒落に綺麗に、格好良く素敵に掛けていただきたいと思っています!
お客様のなりたいイメージやファッションテイストを考慮したり、パーソナルカラーを基にお肌がきれいに見えるカラーも取り入れてお似合いのメガネを探してみませんか?
こちらも合わせてごらんください

正しい情報を目から脳へ伝えましょうInform

脳に伝わる情報の8割は目から入ると言われています。
地元のかかりつけメガネ屋として、ササガワはあなたの大切な視生活をしっかりとサポートしていきます。

メガネ作りの五大要素Point

メガネは店頭に並んでいるうちはまだ未完成品です。手間暇を掛けて完成品に仕立てるのです。しかし「メガネの良し悪し」って分かりずらいですよね。
安いメガネと高価なメガネとの差がどこにあるのか?洋服の着心地や靴の履き心地のように年に何回か買うものであれば何となく違いが分かるけれど・・・数年に一回しか買う機会がないとなおさら分からないですよね。特に検査、フィティング、加工の技術などは価格に反映しにくいものです。しかし明らかに良い仕上がりのものは価値があり、低価格のものはそれなりになります。
お求め頂くにあたって次の五つを参考になさってください。どれひとつ欠けてもいけないわけです。

メガネを作るにあたっての五大要素

検査(両眼視機能検査)

詳しくはこちら

フィッティング(掛け心地)

詳しくはこちら

加工

詳しくはこちら

フレーム(枠)

詳しくはこちら

レンズ

詳しくはこちら

眼鏡作製技能士って?Professional

眼鏡作製技能士って

眼鏡作りに関する日本初の国家検定制度で2022年11月からスタートしました。(それに伴い今までの民間制度であります認定眼鏡士制度は無くなりました。)
眼鏡作製技能士試験の第1期合格者は日本全国で6000人余りです。眼鏡作製技能士は国家資格である技能検定制度のひとつで学科並びに実技試験にパスした人が眼鏡作製技能士を名乗ることになります。メガネ作りにおいて一定以上のレベルを担保する技術者が店舗にいる証しです。
安心してメガネをお求め頂くための判断基準のひとつにして頂ければと思います。
メガネは、単に見えるとかお洒落だけではなく、お客様一人一人の使用状況、使用目的、生活習慣に合わせて適切な視力測定をして、最適なメガネ枠を選び、最適なレンズを選び、確りと加工をして、快適な掛け心地調整を施して、最適で快適なメガネに仕上げるという手間と時間と想いを込めて作ります。さらに使用し続けても疲れず快適であるという・・・視生活を守る大切な道具となります。
専門的で複雑な技術が必要となります。新設計のレンズや新素材のフレームが次々と登場しています。
またパソコンやスマフォなど生活スタイルも変化して、生活習慣から生じる様々な症状も眼鏡技術者はいち早く把握しておかねばなりません。
資格維持のためには、生涯にわたって眼鏡作製技術を高めていく努力が必要です。
確かな知識と技術で、最適で快適なメガネをご提供いたします。

国家検定 眼鏡作製技能士の公式サイト さらに詳しい情報はこちら店長ブログ:1級 眼鏡作製技能士

今月のお休み